エクセルの使い方・無料書式集〜パソコンの使い方 [ビジパソ帳] > ウイルスとはどんなものか > 犯罪の種類

ウイルスとはどんなものか

犯罪の種類


[スパイウエア(キーロガー)]
キーボード入力を監視・記録して加害者に送信する
ネット銀行のページでキー入力したIDとパスワードを送信し、口座より不正送金する。
実際には、イーバンク、ジャパンネット、みずほ銀行が被害。

[フィッシング詐欺]
偽サイトを利用し、フィッシングメールを送り、IDとパスワードを盗む。
実在する企業の名前をかたり、本物そっくりの偽メールや偽ウェブサイトを使ってユーザーをだまし、個人情報を詐取する(実際にYAHOOオークションを舞台にログインページを装ったサイトヘ偽のオークション評価通知メールでユーザーを誘導。誘導された本物そっくりの偽サイトでIDとパスワードを入力したため、犯人の手に渡った。)

[不正アクセス]
サイトで不正アクセスされてプログラムを改ざんし、大量のメールアドレス等を流出、同時にサイトを閲覧したユーザーはウィルスに感染。

[迷惑メール]
迷惑メールも増え続けている。2005年11月に法改正により100万円以下の罰金など罰則強化された。
送信者が摘発されるケースはほとんどなく、法では期待できない。
  
[ウイルス]
今、話題のWinnyで拡大している「Antinny」、「山田オルタナティブ」という情報流出のウイルス


セキュリティ対策ソフトならsymantec-G 120*60 ウイルスバスターダウンロードストア MISワイヤレス ソースネクストロゴ(120×60)