エクセルの使い方・無料書式集〜パソコンの使い方 [ビジパソ帳] > リカバリーとバックアップ > HDDのパーティション分けする

リカバリーとバックアップ

HDDのパーティション分けする


CとDドライブに分け、マイデータをDドライブに入れておけば、システムが不具合を起こして、復旧の際、リカバリーしても、Dドライブのマイデータは安全です。
しかし、HDDの故障による消失は防げない---->外付けHDDでデータ二重化

HDD内がCドライブのみからC+Dドライブに変更は簡単にできる。

1.市販のパーティション操作ソフトを使う
Cドライブのデータはそのままで、同じHDD内にDドライブを作成したり、すでにあるDドライブの容量を変更したり、簡単な操作でできる。
ただ、HDD内の空き容量がある程度必要。例えば、100GBのCドライブで空き10GBであれば、10GBのDドライブを作っても、マイデータ等がDドライブに入らない。この場合は、外付けHDDを購入してDドライブとする方がよい。
操作を誤ると、データを消す可能性があるので、十分な注意が必要。特に最近はリカバリーCDをHDD内に見えない場所に格納しているパソコンがあるので、消さないように。

主なパーティション操作ソフト
Acronis Disk Director Suite 10.0
パーティション操作・マルチOSブートマネージャ・HDDデータの直接編集・パーティションの復元の4つの機能を集約。圧倒的な処理速度はもちろん、WindowsXPライクなインターフェイスによる、キーボード要らず、マウス一つでパーティショニングが出来る簡易性。


Acronis PartitionExper Personal
データを保持したままパーティション操作ができるユーティリティ。プロトン社「Acronis PartitionExpert 2003」で搭載の「削除したパーティションの復帰」「パーティションの直接フォーマット」「手動によるパーティションの移動」機能を省いたもの。


Partition Manager 7.0 Professiona...
パーティションサイズの変更、結合、新規パーティションの作成などのパーティショニング機能の他、ファイルシステムのチェックやデフラグ機能、ハードディスク間のコピー機能を搭載したパーティションの総合メンテナンスユーティリティです。


HD革命/Partition Lite Ver.1
Windows専用パーティション管理ユーティリティ。「HD革命/BackUp」や「HD革命/Win Protector」に、「EDS機能」としても同梱されている機能を求めやすい価格にした製品。マウスだけの簡単操作でドライブのサイズ変更、作成、削除、フォーマット、移動などの操作が可能。また、外付けのUSB接続のハードディスクやRAID(Serial ATA RAID含む)の環境にも対応。


LBパーティションコマンダー
データを削除することなくパーティションのサイズ変更や移動が行える、パーティション操作ツール。今バージョンでは、使いやすいインターフェイスがされに洗練され、新たにWindows上での操作も可能に。USBドライブやIEEE1394ドライブへの対応や、結合、ハードディスクのコピー、デフラグ機能などが追加された。パーティション操作の速度も3倍以上高速になっている。初心者でもパーティション操作を行える、図解中心の簡単ガイド「LBパーティションコマンダー10公式ガイドブック」を付属


2.リカバリーCDで分割
マイデータやインターネットの設定等は消えてしまうので、他のドライブにバッアップし、パーティション分けしてリカバリーする。そして、バックアップしたマイデータ等を戻す。
マイデータ等の入る容量のドライブが必要なのと、かなりの作業を必要とする。